このクイズを通して、もっと松阪を好きになってくれればと思います!


第58問 享保大判金  
              

   2013年に松阪市に寄贈され、2015年から本格的に

   公開されている長谷川邸ですが、その目玉と言えば、

   やはり表の蔵から見つかった「享保大判金」でしょう。

   まずは、その大きさ(小判の約4培)に驚かされますが、

   一般に使用される貨幣ではなく、主に報奨や贈答用に

   使用する為の物だったようです。そして、表面に書かれた

   「十両後藤」の文字と、その下部に描かれた図案からは、

   江戸時代の匠の技プラス芸術性の高さを垣間見る事が

   できますね。

   ではここで問題です。

   明治に入ってからは簡便性から「印鑑」にとって代わられ

   ますが、歴代総理も用い、現在も政府の閣議で閣僚の

   署名に使用される等、脈々と受け継がれているこの図案の

   名称は何でしょうか?




              1   花押

              2   文押

              3   字押





  なお第57問の答えは 1番「地震」


  でした。

  記録によると天正13年11月29日に日本の中部で

  発生した「天正大地震」の事のようです。