このクイズを通して、もっと松阪を好きになってくれればと思います!


第26問  松阪神社  

                

   新年早々のクイズですので、初詣で賑わう神社の問題を出したいと

   思います。

   ここ松阪神社は、古来、意悲(おい)神社と言われ商売繁盛に

   御利益のある稲荷様をお祀りしていましたが、氏郷公の築城の時、

   八幡様を併せ祀られ、その後明治時代の神社合祀令により、

   現在では35柱の神様が祀られている

   松阪を代表する神社の一つです。そして、松阪神社も、神社の

   慣わしとして20年に1回、式年遷宮が行われています。

   
   では、問題です。

   現在の本殿が遷宮されたのは何時でしょうか?



              1  平成7年

              2  平成8年

              3  平成9年





  なお第25問の答えは 1番「町内の見回りをする役目」 でした。


  江戸時代のおまわりさん的役目だった様です。